道路交通安全方針を掲載しています
SaftyRec iアプリダウンロード
App Storeからダウンロード 無料版はこちら Android MarketからSafety Recをダウンロード 無料版はこちら
安全運転ドライブ大学から最新のお知らせ
安全ドライブ大学HOME > 安全運転コラム

安全運転コラム 安全運転のコツやマナーなどドライブに欠かせない知識をお届けしています。

車のインロック(インキー)が起こる
原因と開け方について解説




インロック(インキー)とは、車内に鍵を残したまま外に出てドアがロックされてしまった状態を指します。近年は車の防犯性能が向上しているため、思わぬシーンでインロックが起きてしまうことも。そんな時にも落ち着いて対応ができるよう、インロックが起こる原因や対処法を確認しておきましょう。

インロックが起こる原因

 「トランクに荷物を積み終えた後、荷室に鍵を入れたままドアを閉めてしまった」「車の中においていた鍵に、他の荷物が当たってロックされてしまった」など、ささいな不注意で起きてしまうインロック。また、ドライバーが気をつけていても、車から離れている間に子どもやペットがロックをかけてしまうこともあります。

最近の市販車はスマートキーを採用している場合がほとんどで、鍵を中に残したままでもドアノブに触れることでロックの解除ができる車種も増えています。そのため、インロックが起きても自力で解決できるように思えますが、下記のように、スマートキー特有の事情でインロックが起こるケースもあり、油断はできません。

◎スマートキーの電波が原因のインロック
スマートキーは、車と電波で交信することで施錠・開錠を操作します。そのため、鍵が近くにあっても「スマートキーの電池残量が少ない」「外部のセンサーがスマートキーの電波に干渉している」などの理由で交信ができなくなるとインロックが起きてしまいます。

 ◎車の防犯機能によるインロック
車種によっては、ドアロックの解除後にドアを開けることなく一定時間経過した場合、自動でドアをロックする防犯機能が備わっていることがあります。荷物の積み下ろしなどで後席に鍵を置いた後に自動ロックが発動した場合、鍵と車で電波の交信ができずにインロック状態になることがあるようです。


インロックしてしまったときの対処法は?

もしインロックしてしまったら、正しい対処法で解決する必要があります。どのような方法があるのかチェックしておきましょう。

◎スペアキーで開ける
インロックしてしまったとしても、スペアキーがあればロックを解除できます。「自宅近くでインロックをしてしまった」「いつもスペアキーを持ち歩いている」という場合は、これが最も簡単な方法といえるでしょう。

◎ロードサービスを利用する
スペアキーがない状態でインロックしてしまったら、JAFや加入している自動車保険のロードサービスにロックの解除を依頼しましょう。JAFの会員であればインロック解除に料金はかかりません。非会員の場合でも利用は可能ですが、混雑時の対応は会員優先で費用もかかります。

また、自動車保険のロードサービスは、契約している保険会社によってサービス内容が異なるため補償内容を確認しておくと安心です。

◎鍵屋での解決も可能
 ロードサービスへの依頼が難しい場合は、鍵を開けるプロである鍵屋にロックの解除を依頼するのも一つの手です。店舗の多い鍵屋であれば、あらゆる場所で対応してもらいやすく、スピーディーに現場まで来てくれる可能性があります。とにかく早く解決したいという場合は、鍵屋への依頼を検討しましょう。

ただし、スマートキーなど特殊な鍵の場合は、業者によって料金が高額になったり対応してもらえなかったりするケースもあります。

◎一部の輸入車などはディーラーでしか対処できないことも
ディーラーや販売店によっては、インロック対応やスペアキーの作成をしてくれることがあります。また、一部の輸入車や特殊な鍵の場合は、ディーラーや販売店でしか対応できないケースも。ロードサービスなどと比べて時間はかかる傾向にありますが、必要に応じて相談してみましょう。

 ◎緊急の場合は消防に連絡
「車内に子どもが閉じ込められてしまった」「事故の危険性がある」などの緊急時は、消防に連絡しましょう。消防への連絡はみだりにするものではありませんが、判断が遅れると命にかかわるため素早い対応が重要です。


自力で解決はNG!

インロックが起きたとき「早く何とかしないと!」と焦ってしまう方もいるかもしれません。しかし、ピッキングやガラスを割るといった方法は、車を傷つけたりケガをしたりする恐れがあります。また、ロードサービスなどを利用するよりも修理費が高額になるケースもあるため避けるのが無難です。

突然のトラブルで気が動転することもあるかと思いますが、自分で対処するのではなく落ち着いて正しい対処法で解決しましょう。

インロック予防も考えて楽しいドライブを

せっかくのドライブもインロックのトラブルが発生してしまっては台無しになってしまいます。いざというときの対策と共に、スマートキーのこまめな電池交換やスペアキーを持ち歩くなどの予防策も心がけておくと安心です。



いかがでしたか? インロックの原因はさまざまで、いつどこで起こるか分かりません。もしインロックしてしまっても、焦らずにロードサービスなどを利用して対処しましょう。




バックナンバー
 安全運転コラム│安全ドライブ大学│by Safety Rec(データ・テック)

ページトップに戻る ▲

<font color="#ba2626">