道路交通安全方針を掲載しています
SaftyRec iアプリダウンロード
App Storeからダウンロード 無料版はこちら Android MarketからSafety Recをダウンロード 無料版はこちら
安全運転ドライブ大学から最新のお知らせ
安全ドライブ大学HOME > 安全運転コラム

安全運転コラム 安全運転のコツやマナーなどドライブに欠かせない知識をお届けしています。

事故を起こした時にやるべきこととは


交通事故は起こさないように行動するのが当然ですが、運転をしている以上、自分が加害者になってしまう可能性があります。もし運転中に事故を起こしてしまったら、 相手に怪我をさせてしまったら…。実際の事故の現場では、焦りからパニックになってしまいがちです。いざという時に正しい行動ができるよう、ドライバーとして知識を身につけておきましょう。

1. けが人の救護

事故を起こした時にやるべきこととは 事故が起きた時に何よりも優先することは、けが人の救護です。必要に応じて119番に通報したり、近くの病院へ搬送するなど、適切な救護処置を行ってください。 意識が無い場合はむやみに動かしてはいけません。
負傷者の救護処置をせずに現場を立ち去った場合、運転者はひき逃げ(救護義務違反)として処罰されます。 焦らず落ち着いて、人命を最優先に行動して下さい。

また、二次被害や交通渋滞を避けるために、車は安全な場所へ移動させましょう。車が動かない場合は、ハザードランプを点滅させたり、停車表示板を使用して、周囲へ注意を促しましょう。


2. 警察への届け出

事故を起こした時にやるべきこととは 事故を起こした場合は、警察に報告する義務があります。 人身・物損に関わらず、必ず届け出を行って下さい。

たとえ軽微な事故であっても、慌てて安易な示談をしてはいけません。後から怪我が判明した場合に保険が適用できなかったり、金銭トラブルに発展する恐れがあります。保険会社と相談しながら進めるようにしましょう。


3. 事故現場の保存・相手情報の確認

事故を起こした時にやるべきこととは 事故現場の状況を記録して、後から検証ができるようにしておきましょう。道路や車の状態、怪我をした箇所を写真に撮ったり、事故当時の状況をメモに残すなどしてください。ドライブレコーダ―が搭載されていれば、映像を警察に提出することもできます。
第三者の証言が必要になる場合がありますので、目撃者がいた場合は連絡先を聞いておき、証人になってもらえるよう依頼しましょう。

また、免許証などから、事故の相手の情報(住所、氏名、電話番号、車のナンバー等)を確認しておいてください。


4. 任意保険会社への連絡

事故を起こした時にやるべきこととは 加入している任意保険会社へ連絡します。事故の場所や状況などの詳細を報告してください。保険会社によっては、走行できなくなった車を移動するためのレッカー車を手配してくれるサービスが用意されている場合がありますので、必要に応じて利用すると良いでしょう。車を修理に出す場合は、事前に保険会社の承認を得て行って下さい。
また、保険金の請求は事故から60日以内に行う必要がありますので、忘れないように注意してください。


5. 医師の診断

事故を起こした時にやるべきこととは その場では大したことはないと思っても、後から怪我が判明したり、症状が悪化することがあります。すぐに病院で医師の診断を受けましょう。 交通事故の代表的な怪我としてむち打ち症がありますが、症状が長期化する事がありますので注意が必要です。

事故の相手が怪我をした場合は、直接お見舞いに行くようにしましょう。しっかり誠意を持って謝罪することが大切です。


以上、事故を起こした時にやるべきこととはをお届けしました。

自分が安全運転できているか?のチェックには、株式会社データ・テックが開発したスマホアプリ「Safety Rec」がおすすめ! ぜひ、ダウンロードして試してみましょう。
>> Safety Recアプリのダウンロードはこちら http://safetyrec.jp/lesson/

「自分は大丈夫」と思ってしまうかもしれませんが、日本では昭和43年以降、毎日どこかで交通死亡事故が起きているそうです。相手と自分、お互いの命と人生を守るために、責任ある行動を取れるようにしておきましょう。


バックナンバー
 安全運転コラム│安全ドライブ大学│by Safety Rec(データ・テック)

ページトップに戻る ▲