あなたの安全運転とエコドライブをサポート。運転診断スマートフォンアプリ 『Safety Rec』 のキャンペーンサイト 『安全ドライブ大学』
秋は台風の季節。雨風にさらされて、大事な愛車がすっかり汚れてしまうこともしばしば。キレイに洗車して晴れやかな気分で運転できるようにしましょう。
しかし洗い方を間違えると、かえってキズがついたり汚れが拡がってしまうこともあります。効率よく綺麗にするために、洗車のコツをおさえておきましょう。
まずはボディの前にタイヤを洗いましょう。タイヤを最後に洗うと、泥などの付着物がせっかくキレイにしたボディに飛び散ってしまうことがあるためです。
たわしと水を使い、細かい溝に入り込んだ汚れをかきだすように強めにこすって落とします。洗剤を使うと成分によってはタイヤが劣化してしまう可能性がありますので、基本的には水だけの洗浄がおすすめです。
1. 水洗い
強めの水で大まかに汚れを洗い流します。この工程を行うことで、ボディを拭いた時に洗車傷が付くことを防ぎます。効率よく汚れを落とすため、上から下への順番で洗っていきましょう。この時、ホースが車体をこすらないよう注意してください。
2. シャンプー洗い
カーシャンプーをよく泡立てて、スポンジで優しく洗います。強くこするとキズの原因となりますので注意しましょう。汚れを浮きあがらせたら、シャンプーが乾燥する前にたっぷりの水で洗い流します。
3. 鉄粉・水垢とり
洗っても車の表面がザラザラしている場合は、ブレーキをかけた時などに発生する細かな鉄粉が固着して残っています。シャンプーでは除去できないので、専用のクリーナーを使って落としましょう。水垢も同様に、専用の水垢クリーナーを使用して洗浄します。
4. 拭きとり
最後に、清潔な柔らかいクロスを使って水分を拭き取ります。拭きとる前に水滴が蒸発すると「ウォータースポット」と呼ばれる白いシミが残ってしまいますので、手早く行いましょう。夏場など気温の高い日は特に注意が必要です。
磨き上げたウィンドウは、車全体を美しい印象にするだけでなく、視界がはっきりすることから安全面でも重要なポイントです。
ボディと同時に水洗いとカーシャンプーをして汚れを落としましょう。洗っても綺麗にならない場合はガラスに油膜がついていますので、油膜取りの専用クリーナーを使用してください。
仕上げにガラスコーティングを行うと、撥水効果で雨をはじいて視界をクリアに保ってくれる上に、雨ジミの防止にもなるためオススメです。
ウィンドウは外側だけでなく、内側も水拭きすることを忘れずに。
洗浄が終わったら、ワックスをかけて艶を出しましょう。
スポンジに水を含ませて固く絞り、均等にワックスをつけます。量が多いとムラの原因になりますので、つけすぎに注意してください。
塗る時はできるだけ薄く、縦と横の方向へ塗り残しが無いように塗っていきます。ワックスが白く乾いてきたら、拭きとるタイミングです。完全に乾いてしまうと拭きづらくなってしまいますので、乾ききる手前で拭くようにしましょう。ボディ全体をまとめて塗るのではなく、パーツごとに塗り、拭いてから次のパーツに進むのがコツです。
以上、キレイな愛車で出かけよう!洗車の仕方とコツをお届けしました。
自分が安全運転できているか?のチェックには、株式会社データ・テックが開発したスマホアプリ「Safety Rec」がおすすめ!
ぜひ、ダウンロードして試してみましょう。
>> Safety Recアプリのダウンロードはこちら http://safetyrec.jp/lesson/
洗車は日差しが強くなく、ホコリのつきにくい風の無い日がおすすめです。思わず自慢したくなるようなピカピカのボディを目指しましょう。